こんばんは、はるい(@hr_328)です。
昨日はブログを書こうと思っていたのに、子供を寝かしつけていて起きたら1時だったので全てのやる気が失せました(笑)
4連休は、久しぶりにイオンモールへ行きました。コロナの影響か、人手はいつもより少なかったです。
帰りにココスでランチしましたが、そっちは子連れで結構混んでいましたね。
ゼンショーはまだ買い戻していませんが、大型株だしテイクアウト需要もあると思うので、他の外食よりは打診買いしやすいと勝手に思っています。
久しぶりに包み焼きハンバーグを食べて美味しかったんですが、旦那さんはガスト派みたいで、あんまり行くことはないかな…お支払いは優待のジェフグルメカードでした~おつりが出るのがよいですね。

ところでyahooニュースに、ゆうちょの投信41本中39本が元本割れ、というのが載っていました。


ゆうちょが販売している、毎月分配型投資信託41本のうち、39本が元本割れしているという話です。毎月分配金が出る投信は確かに人気商品で、投資初心者が退職金を元手に、銀行やら証券会社やらに買わされている印象ですね。

ただこの分配金はファンドに利益が出ていても出ていなくても、払われるもので、利益が出ていない場合元本から支払っていくので、高確率で元本割れするんですよね。

わたしの亡き母も、亡き父から相続した投信を、分配金を支払う設定にして受け取っていたみたいです。
それでも、父が持っていた投信は成績が良いものが多かったので、分配金支払いで元本割れしてもだいぶ利が乗っていた方だと思いますが…それでも普通に考えたら、売買手数料分は損ですね。

日興証券の担当さんからも懲りずにアクティブファンドを薦められますが、華麗にスルーしています。何しろ購入手数料3%取られますからね。
金融機関は投信を売るだけ売って、上がろうが下がろうが、また別の投信に乗り換えては?と言ってきます。購入手数料で稼ぐためです。最近は、金融庁が目を光らせ、この売買手数料優先の姿勢を変える証券会社も出ているとのことですが、証券マンによってピンキリだと思いますね。

インデックス投資という負けにくい投資法がある中で、強いて金融機関でアクティブファンドを買うメリットはないと思いますが、そこに気付くまでのマネーリテラシーを多くの日本人が有していないのも事実なんですよね。金融教育、本当に急務だと思います。

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へにほんブログ村 投資ブログへ

↑いつも応援ありがとうございます♪